2023年12月22日販売開始!
まつだが愛をこめてステンシルします!
申請は下記フォームよりお願いします!
※印字は2024年4月以降になる場合がございます。
離島ビール工房を デジタル所有証明の仕組みで プラモみたいにつくるプロジェクト
カバードピープル派生のクラフトビール
カバードピープルの派生プロジェクトとして、鹿児島県薩摩川内市の離島”甑島(こしきしま)”にクラフトビールの工房を建設する”離島ビール工房を デジタル所有証明の仕組みで プラモみたいにつくる”プロジェクトが誕生。建設予定(2024年4月着工予定)のビール工房の構造物のオーナーシップ券(※)がユーティリティとして付与されます。このプロジェクトにオーナー気取りで参加しよう!
(※)◯オーナーシップ券の内容
※1)オーナーシップ券とは、所有感を示すデジタルデータ(NFT)です。実際の土地や建造物の所有権を提供するものではありません。民法上では無形資産(デジタルデータ含む)は所有権は認められていないため、所有感という表現を用いています。
※2)鹿児島県薩摩川内市甑島に着工予定の離島ビール工房はカバードピープルが主体となるため、特典の付与についてはカバードピープルにお問い合わせください。
2023年10月末よりKDDIのサービス【αUマーケット】にてNFT販売を開始。
所有感を味わえるリアルと連動したNFTを発行します。
第一弾は《基礎》。建物とこのプロジェクトの根幹を支えるNFTです。
束石・ブロック、柱や梁、外壁、屋根、扉など、建物を構築する全てのパーツをNFT化し、
プラモみたいに組み立てていきます。
今後、リアルな建物と連動したWEBサービスを展開し、新たな所有体験を提供します。